収納の巣

トップページ > 教えて!あなたの収納男子度 あなたはナニ級?

教えて!あなたの収納男子度

収納男子も“うなる”。男の収納ランクUP術!
あなたの収納男子度はナニ級ですか?
スタッフ全員が女性の「収納の巣」といたしましては、男性ならではの収納情報を教えていただいて、より良い商品をご案内していきたい考えです!
ナニ級かイメージしていただいたところで、

ビギナー級さん、
ミドル級さん、エキスパート級さん、

それぞれの収納に関する思いやお悩み
はたまた工夫&アイデア自慢などなどを
お聞かせいただきたいのです。

ご投稿していただいた方の中から
抽選で5名様に、「収納の巣」ショップ内のお好きな商品、
合計1万円分を
プレゼントいたします。

いざ投稿へ!
ご投稿の締切は2011年5月9日正午となります!

  • 天津甘栗 油断するとモノが溢れてしまうので、常に部屋の中やロフトに置けるだけの荷物の量に保ってます。特に衣類関係は増えるものなので季節毎に廃棄したりネットオークションで処分してます。
    その上で出来るだけモノを表に出さずに仕舞い込んでスッキリした空間作りを心掛けてます。
    でも、なかなか仕舞い込んだ物を綺麗に整理、収納するのは難しいですね~
    収納の巣さんには男性好みのカッコ良い収納グッズの販売を期待してますー! 
    2011年03月02日
    30代 家族住まい
  • ハヤト88 どう片づければという感じです。・・・フィギュアがいっぱいで。 
    2011年03月02日
    20代 家族住まい
  • クー 自分は仕事関係と趣味とで書籍の量が半端無く多いため、横3メートル高さ2.5メートルの壁面にパイン材で特注した本棚を壁いっぱいに設置しています。
    それでも足らなくなってきたので、同じサイズでもう1枚壁用の本棚ラックを特注しました。今はそれすらも足らなくなってきていますが。。。
    パイン材は柔らかく加工性が優れており、かつ安価で手に入ります。ハンズなどで材だけ切断してもらって、自宅で組み立てるとかもできますのでなかなかお薦め。
    棚の高さも自分で好きに決めて作れますので、CDの段、コミックスの段、大判本の段などそれぞれジャストフィットの高さの棚に作れて便利。 
    2011年03月01日
    40代 単身住まい
  • 農業一筋 先日、仕事で訪問先のお宅、いまどき居間に炬燵があって、雑誌や服が山積み、足の踏み場もありゃせん。
    服もカーテンとかにいっぱい掛ってるし、猫を飼ってるので毛だらけで…
    正直、ジャングルぢゃんって(-_-;)
    外から見たら、ふつーの家だし、子供もいるのにねぇ~
    収納以前の問題で、ごみ屋敷一歩手前、捨てなよって思っちゃった。

    それに比べたら、我が家には、物がない。
    ん~、貧乏は辛いね(T_T)

    TV通販の回転ハンガーカバー重宝しています。
    あっ、ここぢゃなかったかな?
    ユニットカバーも重宝しています! 
    2011年03月01日
    40代 家族住まい
  • マウントリバー 普段はハンガーラックに掛けっぱなし、この季節、寒暖の差が大きく冬着が洋服ダンスに収納できません、したがってラックにあふれて重量で傾いています、計画的にたんすから出すようにします。 
    2011年03月01日
    60代〜 家族住まい
  • mika みなさん、たくさんのご投稿ありがとうございます♪
    「使わないモノは捨てる」「使ったらすぐにもとの位置に戻す」
    男性らしくて良いですねd(・∀<)

    部屋にスタッドレスタイヤ。これも男性ならではの悩みなのでしょうか…? 
    2011年03月01日
  • ペカッ 散らかった部屋をきれいに収納してくれる彼女募集中。 
    2011年03月01日
    20代 単身住まい
  • フギ 自分の部屋に申し訳程度のクローゼットしかなくて、気がつくとしまいきれない本や服が机の上やソファーの上に溜まっていってどうしたものか。 
    2011年03月01日
    30代 家族住まい
  • ヒーハー アパートなんで、スタッドレスタイヤの置き場所がない~
    みんな、これってどうやって解決してるの?
     
    2011年03月01日
    30代 単身住まい
  • 憎いヤツ まずは、不要なモノ、使わなくなったモノは捨てる。そしてモノを買うときにはどんなモノでも置き場所を決めてから買うこと。 コレ正解!! 
    2011年03月01日
    40代 家族住まい
  • 178 使わないモノは捨てる!これに限る。 
    2011年03月01日
    30代 家族住まい
  • オニール 収納は全て定位置管理。使ったらすぐにもとの位置に戻す。必要ない物は思い切って捨てる。
    徹底すればあなたも収納エキスパート!! 
    2011年03月01日
    40代 単身住まい
  • you 整理整頓は嫌いでは無いのですが家族全員が共通して利用出来る収納って以外と難しくて困ってます。 
    2011年03月01日
    40代 家族住まい
  • an なんだか盛り上がってきた様子ですね~(*´∀`*)♪♪
    お!!Expertも2名・・・素晴らしいですっ!
    いまのところは雑誌・漫画・パンフレットなどの『本』が目立ちますねぇ。
    お子様から守るのに必死との声も!!自分の収納場所を確保するのも大変な方もちらほらですね!! 
    2011年03月01日
  • BARSAI 妻と子供の衣類が溢れている!!衣替えにあわせて整理しよう。便利グッズないかなー。 
    2011年03月01日
    30代 家族住まい
  • BOB ネクタイがクローゼットの中で居場所がない。あまり使わないネクタイは奥の方にいってしまい忘れ去れ、よく使うネクタイは、手前の方で汚れがち。うまく循環させてあげたい。 
    2011年03月01日
    40代 家族住まい
  • 東西 とにかく本が多い!雑誌や漫画、大判サイズの漫画に文庫本、ハードカバー類…。気に入らなかった本は売るようにしていますが、増える一方なのでどうすればいいか…。かと言って電子書籍では素っ気無いし、本は買いたい派なので一生解決されない気もする。 
    2011年03月01日
    20代 単身住まい
  • BURTON 服が多くクローゼットの中がぎっしりなっている。
    もうすぐ冬服を片付ける季節なのでこれを機に綺麗にしたいなあ。
    今までカバー等は掛けたことがないので不織布カバーを購入してみよう。 
    2011年03月01日
    20代 単身住まい
  • 全国一律500円 トランクルームに預ければ問題なし 
    2011年03月01日
    30代 家族住まい
  • ハッシー 家が狭いのに少しずつギターが増えてきて置き場所に困る。壁に吊るす、というのが今のところ一番の解決方法。服も多すぎる。良く着るものはどうせ決まっているのに…。後は、本やCDが困る。CDはどんどんiTunesに放り込んで行くとして、本は、文庫本、写真集、とサイズもまちまちで、効率よく収納できないでいる。 
    2011年03月01日
    40代 家族住まい
収納男子度 投稿のTOPpagetop
収納男子も“うなる”。男の収納ランクUP術!

関連特集ページ
収める前に分けると分かる!分類実例
「収+活」ことはじめ
収納上手さんのお宅拝見


かしこい布団収納アイテム
洋服カバーの選び方
ステップアップ方式のクローゼット収納術


押し込まない押入れ有効活用術!
バッグ収納のお悩み解決します!
不織布収納袋ってどんな袋?



menu

商品を探す

商品の価格から選ぶ

円~

このショッピングサイトは、SSLで保護されています

ページ上部へ戻る